私たちは、天気のスペシャリストを育てます。
気象予報士の資格を取りたいあなたを全力でサポート。
講座ラインナップ
この度、株式会社クリアではリニューアルしたお天気キャスターを開講いたします。この講座はマスコミでお天気の仕事をしてみたい!という方のために、ウェザーマップの現役お天気キャスター・気象予報士陣が、お天気の現場で行う仕事を、そしてそのノウハウをわかりやすく講義をするものです。 |
![]() |
現役のお天気キャスターや実務担当者が、マスコミで働く気象予報士に必須の知識やスキル、心構えを直接伝授いたします。 |
---|
実践に沿った講義を行いますので、即戦力が身につきます。 |
---|
最終回はオーディション形式で、天気予報を行っていただきます。 |
---|
テレビ局内(TBS)の見学がカリキュラムに含まれていますので、現場の臨場感を体験できます。 |
---|
受講対象者 |
講義内容は以下のどれかに当てはまる方を対象としています。 |
【総合コース】
・マスコミでお天気の仕事をしたい方
・気象予報士有資格者またはお天気の勉強を1年程度したことのある方
総合コース:8名程度
(募集人数に達した場合、締切り日の前でもお申込をお断りする場合があります)
【2013年2月24日(日)〜3月17日(日)】
全8回 11:00〜16:00(第7・8回のみ13:00〜18:30)
日程 | 講義内容 | 講師 |
---|---|---|
第1回 2/24 |
【お天気キャスターへの道】 お天気キャスター・気象予報士の仕事内容や心構え、必要な知識・技能、天気予報用語、天気予報の構成を学びます。 |
斎藤義雄 |
第2回 2/24 |
【話す力】 発声、話し方、アナウンスの基礎力を身につけます。 |
海老原美代子 |
第3回 3/3 |
【書く力】 天気予報画面から情報を読み取り、天気原稿の基本的な書き方を学びます。 |
太谷智一 |
第4回 3/3 |
【映る力】 カメラの前でお天気キャスターの実践、テレビの映り方、表現方法を学びます。 |
三ヶ尻知子 |
第5回 3/10 |
【作る力】 天気に関する話題を見つけ、天気コーナーのネタの作り方を学びます。 |
美濃岡洋子 |
第6回 3/10 |
【伝える力】 実際の生放送の手順で天気予報を作成し、カメラの前での解説・伝え方を学びます。 |
三ヶ尻知子 |
第7回 3/17 |
【お天気キャスター実践】 実際のお天気キャスターのオーディションと同じような段取りでカメラテストを行います。 |
佐藤大介 |
第8回 3/17 |
【スタジオ見学】 放送局で実際の天気番組が生放送されるまでの工程を見学します。 |
斎藤義雄 |
注)上記は予定です。
都合により内容が変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
受講料 |
総合コース |
84,000円 |
入学金はいただきません。 |
教室 |
東京都港区赤坂5-4-9 |
![]() |
「お問合わせ・資料請求」ページにて承っております。
お気軽にお問い合わせください。
→お問合わせ・資料請求ページ
Copyright (c) Clear Co., Ltd. All Rights Reserved.